アートゲート内の企画ギャラリーでは、さまざまな企画展、コレクション展などを開催しています。同じアートゲート内にはミュージアムショップがあり、石神の丘オリジナルグッズや所蔵作家グッズ、これまでに開催した展覧会の図録などをとりそろえ販売しています。
これまでの展示・企画展
- 令和3年度
- 令和2年度
- 平成31/令和元年度
- 平成30年度
- 平成29年度
- 平成28年度
- 平成27年度
- 平成26年度
- 平成25年度
- 平成24年度
- 平成23年度
- 平成22年度
- 平成21年度
- 平成20年度
- 平成19年度
- 平成18年度
- 平成17年度
- 平成16年度
- 第6回発掘された岩手町の遺跡展 北上川上流の縄文文化 3月5日~27日
- 岩手県立沼宮内高等学校 美術部・写真部・書道部合同展 2月22日~27日
- ふるさとの心を描く。柴田外男展 1月8日~2月13日
- 岩手町小中学校・高校絵画コンクール作品展 12月7日~19日
- 柵山龍司展 日常の向こう側 10月30日~11月28日
- 魅惑の常設展 現代美術の具象と抽象 9月11日~10月11日
- 田代耕司展 紙の動物園 7月31日~8月29日
- 杉本みゆき展 色彩のハーモニー 6月12日~7月19日
- いわてネイチャーフォト展 -自然へのまなざしー 5月1日~6月6日
- 島村真樹子展 -1990年の噴火- 4月3日~25日
- 平成15年度
- 岩手県立沼宮内高等学校 美術部・写真部・書道部合同展 3月16日~21日
- 第5回発掘された岩手町の遺跡展 北上川上流域の縄文文化? 豊岡遺跡 2月14日~3月14日
- 石神の丘美術館コレクション精選展 1月19日~2月8日
- 岩手芸術祭巡回美術展 1月6日~12日
- 岩手町小中学校・高校絵画コンクール作品展 12月6日~23日
- 橋場あや展 -色彩の詩(うた)- 11月1日~30日
- 石神の丘美術館コレクション展 9月6日~10月26日
- 岩手町国際石彫シンポジウム30回記念・石神の丘美術館開館10周年記念
彫刻小作品展 7月5日~8月31日 - 村上善男全版画展-刷への意思 6月3日~29日
- いわてネイチャーフォト展 -自然をみつめて- 5月3日~25日
- 岩手町出身 菅野智子紙画展 -ふるさと岩手を描く- 4月5日~29日&nbsnbsp;
- 平成14年度
- 第4回発掘された岩手町の遺跡展 北上川上流の縄文文化 秋浦?遺跡 3月1日~30日
- アン・ビクトル写真展 -百年の記憶- 2月1日~23日
- 平成14年度石神の丘美術館 小中学生・高校絵画コンクール作品展 2003年1月11日~26日
- 東北新幹線いわて沼宮内駅開業記念 ロダンにはじまる創造の軌跡展 12月1日~25日
- M氏コレクション展 9月14日~11月24日
- 石神の丘美術館リニューアルオープン記念 齋藤忠誠展 2002年7月27日~8月30日