2012年11月23日[金・祝]?12月16日[日]
石神の丘美術館リニューアル十周年記念
石神の丘 展覧会十年記 ―博物編―
2002年にリニューアルオープンした当館は、
2012年7月にリニューアル10周年を迎えました。
この間、岩手ゆかりの作家を個展形式で紹介する美術展のほか、
岩手町の風土や暮らしを紹介する博物的内容の展覧会も開催してきました。
今展では、リニューアル以後10年の活動を振り返る展覧会の第2期「博物編」として、
これまでに開催した博物的内容の展覧会をポスターや写真で振り返るとともに、
「愛宕組御神鏡奉納百年展」、「岩手の生活を支えた 茅葺の民家に魅せられて」と
2つの特集展示をくわえ、3部形式で改めて岩手町の風土や暮らしを見つめます。
【石神の丘展覧会十年記 ―博物編―】
これまで美術館で開催した博物的内容の展覧会をポスターや写真で
振り返るとともに、当時開催したイベントの記録映像を放送します。
【特集展示 愛宕組御神鏡奉納百年展】
愛宕組が所蔵する歴代の山車写真の一枚が、100年前のものであることがわかりました。
山車のてっぺんには御神鏡が載せられています。
この御神鏡は沼宮内稲荷神社に奉納され、現在も本殿に鎮座しています。
山車奉納100年の節目にあたり、御神鏡はじめ愛宕組の歴代の山車写真などを展示し、
この100年を振り返ります。(資料提供・調査/愛宕組)
【特集展示 岩手の生活を支えた 茅葺の民家に魅せられて】
盛岡市在住のアマチュアカメラマン瀬川幸子さんは、
幼いころ過ごした茅葺の家を懐かしみ、県内に残る茅葺屋根の家を撮り続けてきました。
今回、県内各地の茅葺の家の写真を紹介するとともに、岩手町内で撮影した茅葺の家も紹介します。
あわせて、岩手町の佐藤由雄さんが制作した茅葺の家の模型作品も紹介します。
【関連行事】
「松田隆行 津軽三味線LIVE」 12月9日[日]午後2時開演
会場:石神の丘美術館ホール/入場無料
主催:岩手町教育委員会、岩手町立石神の丘美術館、石神の丘美術館友の会
*当日午前11時より美術館受付にて整理券(着席用50枚)を配布します
*整理券をお持ちでない方は立ち見となります
*混雑状況によっては入場を制限することがございます
*当日は展示室にも音楽がながれます
*************************************
石神の丘美術館リニューアル十周年記念
「石神の丘 展覧会十年記 ―博物編―」
会 期:2012年11月23日[金・祝]―12月16日[日]
○11/23は開場式を行うため、正午より一般公開いたします
休 館 日:12月3日[月]、10日[月]
開館時間:9:00?17:00(入場は16:30まで)
観 覧 料:無料