最新情報・ブログ

  石神の丘美術館屋外展示場でスタンプをあつめて 北緯40度市町村の名前を完成させよう!     8月6日からはじまる企画展 「斎藤純と旅する ぶらり北緯40°」展に関連した スタン・・・続きを読む→

        それぞれの〈私の風景〉が完成しました!       このイベントは終了しました     開催中の企画展 「Nort・・・続きを読む→

美術館で毎月発行している小さな情報誌「石神の丘美術館通信ishibi《いしび》」にて連載中の、芸術監督・斎藤純のショートエッセイをご紹介します。 *************************************・・・続きを読む→

美術館通信160号発行

美術館で毎月発行している小さな情報誌「石神の丘美術館通信ishibi《いしび》」。2016年7月号(vol.160)を発行いたしました。 この美術館通信は「美術館通信」コーナーからpdf形式でご覧いただけるほか、美術館内・・・続きを読む→

7月15日のラベンダー

  7月15日のラベンダー。   昨日の強い雨によって花が傷み、 茶色く枯れているところが目立ってきました。   今年のラベンダーは、そろそろ終了です。

7月12日のラベンダー

  7月12日のラベンダー。 ラベンダーフェアは終了しましたが、 まだ一面紫色の状態でごらんいただけます。   先に咲いた花から色あせてきていますので、 あと1週間ほどが限度かな、と思います。 &nb・・・続きを読む→

  このイベントは終了しました     ラトゥール・カルテット 夏の花咲く丘コンサート ? オーボエと弦楽四重奏の調べ ?     ■プログラムF.シューベルト/ 弦楽四・・・続きを読む→

7月7日のラベンダー

  7月7日に撮影したラベンダー。 満開です。   開花したとたんにミツバチやクマバチなどの 花蜂たちがやってきて、蜜集めに忙しそうです。 羽音が大きく聞こえて心配になるかもしれませんが 花蜂は攻撃性・・・続きを読む→

ラベンダーフェア期間は月曜日も臨時開館します。 7月4日(月)は開館します。     7月の休館日は次の3日です。 7月11日(月) 7月19日(火) ※18日(月・祝)は開館します 7月25日(月)

7月2日のラベンダー

  7月2日に撮影したラベンダーです。   1本にたくさんの花がつくラベンダー。 すべての花が咲く頃には最初に咲いた花が色あせてきます。 咲ききる前の今頃が一番きれいです。    

過去の記事

開館時間・休館日

◆開館時間
9時~17時
(入館は16時30分まで)
◆休館日
・毎週月曜日(月曜日が祝日の場合その翌日/臨時開館の場合有り)
・年末年始(12/29~1/3)

→観覧料・アクセス
→お問い合わせフォーム