1944年生まれの中川直人(なかがわ なおと)さんは、兵庫県宝塚市出身、ニューヨーク在住の画家です。 2011年3月11日に発生した東日本大震災で大切な写真を失った人たちのために岩手県、宮城県、福島県の被災・・・続きを読む→
1944年生まれの中川直人(なかがわ なおと)さんは、兵庫県宝塚市出身、ニューヨーク在住の画家です。 2011年3月11日に発生した東日本大震災で大切な写真を失った人たちのために岩手県、宮城県、福島県の被災・・・続きを読む→
雪がとけ、枯れ草色の屋外展示場に鮮やかな黄色が見えました。 春一番に咲いているのはフクジュソウです。 まだ寒い日も多い東北の3月、この黄色の花弁は太陽の熱をあつめるそうで、虫たちが集まっていました。 よくあたりをみてみる・・・続きを読む→
美術館で毎月発行している小さな情報誌「石神の丘美術館通信ishibi《いしび》」にて連載中の、芸術監督・斎藤純のショートエッセイをご紹介します。 なお、過去のエッセイをご覧になりたい場合は、「美術館通信」コーナーよりpd・・・続きを読む→
美術館で毎月発行している小さな情報誌「石神の丘美術館通信ishibi《いしび》」。2013年3月号(vol.123)を発行いたしました。 この美術館通信は「美術館通信」コーナーからpdf形式でご覧いただけるほか、美術館内・・・続きを読む→
3月2日よりふたつの展覧会がはじまりました。どちらも岩手町の歴史・文化にかかわる展示です。 展示室では、 第13回岩手町埋蔵文化財展石神の丘美術館リニューアル10周年記念発掘された岩手町の遺跡展十年記 が開催されています・・・続きを読む→
石神の丘は、まだまだ一面雪景色ですが、もうすぐ3月、「おひなまつり」ですね。 2月24日(日)、美術館では【紙細工「クイリング」でつくる おひなさまの飾り】を開催しました。 今日つくるのは、こんな色紙飾りです。おひなさま・・・続きを読む→
3月2日(土)より、美術館ホールでは、「岩手町の記憶コレクション ?思い出の沼宮内駅編part2?」と題し、沼宮内駅にまつわる写真や資料を紹介します。 「岩手町の記憶コレクション」は、みなさんからお借りした、古い写真や資・・・続きを読む→
2月17日(日)美術館では、開催中の沼宮内高校合同展の関連行事として吹奏楽部・音楽部のミニコンサートと美術部・写真部・書道部の解説会が行われました。 コンサートは音楽部のみなさんの合唱からはじまりました。 今・・・続きを読む→
2月24日(日)午後1時?午後3時美術館ホールでは【手づくり講座:紙細工「クイリング」でつくる おひなさまの飾り】を開催します。 この講座では、「クイリング」の技法でおひなさまの飾りをつくります。「クイリング」は、古くは・・・続きを読む→
道の駅「石神の丘」のバレンタインフェアにあわせ美術館ホールでは、2月9日(土)?11日(月・祝)に【手づくり講座:紙細工「クイリング」でつくる バレンタインの飾り】を開催しました。 クイリングは細長い紙を専用の道具でくる・・・続きを読む→