2022年9月から岩手町地域おこし協力隊として「発酵」をキーワードに活動する笹渡繁巳さん(ささわたり しげみ/岩手町出身)は、2023年に石神の丘美術館〈花とアートの森〉から落葉などを採取し、そこからビール醸造にかかわ・・・続きを読む→
2022年9月から岩手町地域おこし協力隊として「発酵」をキーワードに活動する笹渡繁巳さん(ささわたり しげみ/岩手町出身)は、2023年に石神の丘美術館〈花とアートの森〉から落葉などを採取し、そこからビール醸造にかかわ・・・続きを読む→
2月1日(土)から2月16日(日)まで、企画ギャラリーでは 「岩手県高等学校文化連盟二戸支部 第34回美術部合同展」を開催します。 この展覧会は、岩手県高等学校文化連盟二戸支部と共同開催するもので、 岩手県立伊保内高等学・・・続きを読む→
今年も、石神の丘美術館オープンシアター(旧名:野外劇場)を会場に 岩手町が主催するイベント「いわてまちイルミネーション2025 冬の花畑」が開催されます。 初夏の当館野外展示エリア〈花とアートの森〉のラベンダー園をイメー・・・続きを読む→
当館が毎月発行している小さな情報紙「石神の丘美術館通信 イシビ」にて連載中の、芸術監督・斎藤純の ショートコラムをご紹介します。 **************************************・・・続きを読む→
当館が発行している小さな情報紙「石神の丘美術館通信 イシビ」。 2025年1月号(vol.252)が完成しました。 この美術館通信は「美術館通信」コーナーからpdf形式でご覧いただけるほか、美術館内をはじめ、岩手町内外の・・・続きを読む→
この展覧会は終了しました 令和6年度 石神の丘美術館 岩手町 小中学校・高校 絵画コンクール作品展 令和7(2025)年1月4日(土)~19日(日) 開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで) 休館日:1月・・・続きを読む→
この展覧会は終了しました 2006年、当館では「日本ユーラシア協会岩手県連合会」より、 アルメニア共和国の子どもたちの水彩画80点余の寄贈を受けました。 このことをきっかけに、毎年開催している町内児童の絵画展にあわせ、 ・・・続きを読む→
【12月7日募集開始し、8日に定員となり受付を終了しました】 岩手町の小学生のみなさん。 冬休みの1日を美術館ですごしませんか? 展覧会を見学して、〈花とアートの森〉で雪あそび。 ランチのあとは、手づくり講座&窓・・・続きを読む→
当館が毎月発行している小さな情報紙「石神の丘美術館通信 イシビ」にて連載中の、芸術監督・斎藤純の ショートコラムをご紹介します。 **************************************・・・続きを読む→