最新情報・ブログ

石神の丘美術館は「恋人の聖地」に認定されています。 *「恋人の聖地」とはNPO法人地域活性化支援センター(静岡市)が地域活性・少子化対策プロジェクトとして実施しているもので、岩手町立石神の丘美術館は岩手県で初めて認定され・・・続きを読む→

クラシック音楽は敷居が高いという声をよく聞きます。確かにそうかもしれませんが、それは正面玄関から入るからです。そこで、私のように裏口から入りませんか。いったん入ってみれば、こんなに楽しい世界はありません。私と一緒にクラシ・・・続きを読む→

高橋和さんの来場日のお知らせ

  11月4日(日)まで開催中の企画展「高橋 和 展 ―風 跡―」 高橋和さんの来場日は11月1日(木)?4日(日)を予定しています。 作品のことなど直接作者とお話をしてみませんか。

美術館通信118号発行

美術館で毎月発行している小さな情報誌「石神の丘美術館通信ishibi《いしび》」。2012年10月号(vol.118)を発行いたしました。 今月号では、開催中の企画展「髙橋和展―風跡―」と次回展「岩手町芸術祭」についてご・・・続きを読む→

10月5日(金)、6日(土)、7日(日)は「岩手町秋まつり(沼宮内稲荷神社例大祭)」が行われます。 「岩手町秋まつり」は県内でも最も遅い時期に開催される祭りのひとつです。 新町組、大町組、の組、愛宕組、ろ組 と・・・続きを読む→

石神の丘美術館では、ドライフラワー教室の参加者を募集しています。 今年度最後の講座では、バラの実、木の実、ハス、ヒイラギの葉などを使ってとってもかわいい「クリスマスのリース」をつくります。 町内ドライフラワーサークル「花・・・続きを読む→

9月に入っても最高気温が30℃を超える日が続いていたのも、今は昔。涼しい風が吹き、夕暮れも早くなったこの頃です。 空気が爽やかで、屋外の散策にはもってこいの季節。美術館の屋外展示場では、ハギが咲き秋らしさ満点です。 今、・・・続きを読む→

  11月10日(土)から18日(日)まで美術館ホール・展示室では、岩手町芸術祭展示部門の展示が行われます。 入場は無料です。開館時間:9:00?17:00 ※18日(日)は午後3時まで 【主催】岩手町教育委員・・・続きを読む→

2012年4月~11月 企画展のご案内

2012年4月から11月の企画展についてお知らせします。(上の画像をクリックすると大きいサイズでご覧いただけます) ■4月28日[土]?6月10日[日]長谷川 誠 展  白い森の足跡  長谷川誠さん(1958年秋田県生ま・・・続きを読む→

11月4日(日)まで石神の丘美術館企画展示室では、「?橋 和 展 ?風跡?」を開催しています。 1935年盛岡市生まれの?橋 和(本名:和子)は、岩手県立盛岡第二高等学校を卒業、岩手県立盛岡短期大学美術工芸学校で深澤省三・・・続きを読む→

過去の記事

開館時間・休館日

◆開館時間
9時~17時
(入館は16時30分まで)
◆休館日
・毎週月曜日(月曜日が祝日の場合その翌日/臨時開館の場合有り)
・年末年始(12/29~1/3)

→観覧料・アクセス
→お問い合わせフォーム