さわやかな青空のもと、新年度がスタートしました。今日から当館ではツイッターをはじめることになりました。 ユーザー名は 岩手町立石神の丘美術館 @ishigami_muse です。どうぞよろしくお願いします。 実は、少し前・・・続きを読む→
さわやかな青空のもと、新年度がスタートしました。今日から当館ではツイッターをはじめることになりました。 ユーザー名は 岩手町立石神の丘美術館 @ishigami_muse です。どうぞよろしくお願いします。 実は、少し前・・・続きを読む→
3月も残すところ1週間。気温があがり、雪どけもすすんでいます。 屋外展示場では、フキノトウが顔をだしはじめました。 枯れ草色と雪の白色が目立つ風景の中でフキノトウの淡い緑色は輝いて、まるで地中から生命が噴き出してくるよう・・・続きを読む→
ただいま開催中の 第14回岩手町埋蔵文化財展北上川上流域の縄文文化??岩手町の縄文土器の変遷をたどる? 会場の様子を少しお知らせします。 宇宙人のようにみえる「遮光器土偶(しゃこうきどぐう)」(高梨遺跡/縄文時代後期) ・・・続きを読む→
2008年、岩手県ではじめて「恋人の聖地」に認定された当館。2014年3月現在、岩手県内では当館を含め3か所がデートやプロポーズにふさわしい場所として「恋人の聖地」に認定されています。 当館のほかは次の2か所です。・宮守・・・続きを読む→
美術や音楽など、芸術に親しんでいただくきっかけづくりとして、2012年からはじまった 芸術監督・斎藤純による講座 「クラシック音楽 はじめの一歩」 第3回となる講座を3月15日(土)午後1時30分より、美術館ホールで開催・・・続きを読む→
2014年3月11日(火)東日本大震災から3年になります。あの日と同じように、今日は雪の舞う一日になりました。 3年前、大きく長い揺れのあとも幾度もつづく余震に、建物内にいるのは危険だと避難場所である道の駅のイベント広場・・・続きを読む→
3月に入り日が長くなってきたな、と感じるこの頃。それでもまだ吹雪の日もあり、春は近いような遠いような・・・。 今日は、屋外展示場を歩いている数十分の間に北へ向かう白鳥の群れを3組も見かけました。やっぱり春は近くまで来てい・・・続きを読む→
美術館で毎月発行している小さな情報誌「石神の丘美術館通信ishibi《いしび》」にて連載中の、芸術監督・斎藤純のショートエッセイをご紹介します。 なお、過去のエッセイをご覧になりたい場合は、「美術館通信」コーナーよりpd・・・続きを読む→
美術館で毎月発行している小さな情報誌「石神の丘美術館通信ishibi《いしび》」。2014年3月号(vol.134)を発行いたしました。 この美術館通信は「美術館通信」コーナーからpdf形式でご覧いただけるほか、美術館内・・・続きを読む→
「岩手町の記憶コレクション」は、町のみなさんからおよせいただいた古い写真や資料を美術館ホールで紹介する小さな展覧会です。今回は、当館芸術監督 斎藤純のルーツにまつわる写真や資料をご紹介します。 *************・・・続きを読む→