美術館で毎月発行している小さな情報誌「石神の丘美術館通信ishibi《いしび》」。2015年7月号(vol.149)を発行いたしました。この美術館通信は「美術館通信」コーナーからpdf形式でご覧いただけるほか、美術館内を・・・続きを読む→
美術館で毎月発行している小さな情報誌「石神の丘美術館通信ishibi《いしび》」。2015年7月号(vol.149)を発行いたしました。この美術館通信は「美術館通信」コーナーからpdf形式でご覧いただけるほか、美術館内を・・・続きを読む→
この展覧会は終了しました 8月8日(土)より9月23日(水・祝)まで石神の丘美術館では、「岩手町町制施行60周年記念 〈 石に願いを。〉伊藤 馨一 彫刻展」を開催します。 1957年、岩手県花巻市に生まれた彫刻家・伊藤・・・続きを読む→
定員となり申し込み受付を終了しました 岩手町の小学生のみなさん。夏休みの1日を美術館ですごしませんか?展覧会を見学して、屋外展示場でスタンプラリー。石神の丘特製ランチのあとは、アーティストと一緒に秋の展覧会に展示する作品・・・続きを読む→
屋外展示場では、ブルーベリーの実が色づき、食べごろになっています。 岩手町は、岩手県内有数のブルーベリー産地。ブルーベリー出荷量(加工用)は県内1位です。 当館の屋外展示場にもたくさんの品種のブルーベリーの木があります。・・・続きを読む→
このイベントは終了しました 開催中の企画展「Hokkaider 小原信好写真展 ?ツーリング写真家・クマさんと巡る、北海道・北東北 絶景の旅?」関連行事として、7月25日(土)午後2時30分から小原信好さんのギャラリート・・・続きを読む→
イベントは終了しました 7月25日(土)、26日(日)は道の駅「石神の丘」開業13周年、石神の丘美術館リニューアル13周年を記念し、開業記念感謝祭が開催されます。 石神の丘美術館では、次のようなイベントがありますよ! ★・・・続きを読む→
7/8のラベンダー 今年は開花が早く、先に咲いたものから茶色くなってきています。終盤は香りが強くなってきます。 ラベンダーだけでなく、石神の丘では彫刻とともにさまざまな植物が楽しめますよ。 ラベンダーのほか、今の季節のお・・・続きを読む→
7/5のラベンダー 一面紫ですがよくみると先に咲きはじめた花から色あせてきました。終盤にはいり、香りが強く感じられる時期になっています。 ラベンダーと入れ替わりに園内のブルーベリー園では、ブルーベリーが色づいてきました。・・・続きを読む→
7/2のラベンダー 久しぶりに青空がのぞきました。湿度が低く、風がさわやかです。 天気予報によると、これからしばらく雨は降らないようですね。今年はラベンダーの開花が早かったので気温の高い日が続くと、先に咲いた花から茶色に・・・続きを読む→
6/30のラベンダー例年より1週間ほどはやく、すでに満開です。 曇りがちなお天気が続きますが天気予報によると、週末にむけてお天気が回復するようですので、今週中のおでかけがおすすめです。 ラベンダーフェアは7/12まで開催・・・続きを読む→