最新情報・ブログ

石神の丘美術館オープンシアター(旧名:野外劇場)では、2つの野音フェスが開催されます。 詳しくは、それぞれのサイトをご覧ください。 8月27日(土) COLLEGE OF FES.2022  【入場無料】 大学生世代を中・・・続きを読む→

企画ギャラリーで8月28日(日)まで開催中の展覧会 「西野康造展 宙(そら)の記憶—ケツァルコアトルスの憂い」 関連イベントとして、 8月28日(日)10:00~12:00 西野康造さん 斉藤均さんと歩く、作品鑑賞ツアー・・・続きを読む→

     石神の丘美術館 西野康造作品 この展覧会は終了しました 石神の丘開業20周年記念  西野 康造 展  宙(そら)の記憶 —ケツァルコアトルスの憂い 2022年6月18日(土)~8月28日(日)  ※初・・・続きを読む→

岩手町は昭和57年からブルーベリー栽培を行っている岩手県内有数の産地。 令和3年度はおよそ37tを出荷しています。 美術館の野外エリア〈花とアートの森〉にもブルーベリーの木がたくさんあります。 よく熟した実をみつけた方は・・・続きを読む→

           ↑ クリックすると拡大表示します   花とアートの森フェスタ2022は終了しました   ラベンダー、アジサイ、ブルーベリーはじめ 緑と花が輝くオススメの季節に 〈花とアートの森フ・・・続きを読む→

企画ギャラリーで6月5日(日)まで開催中の展覧会 「柴田真樹版画コレクション ルオーに魅せられて 版画に魅せられて」 関連イベントとして、 5月15日(日)13:30より美術館ホールでは 対談&ギャラリートーク 柴田真樹・・・続きを読む→

4月23日(土)から6月5日(日)まで、企画ギャラリーでは 「柴田真樹 版画コレクション ルオーに魅せられて 版画に魅せられて」を開催します。 岩手県岩手郡沼宮内町(現岩手町)出身で、戦後間もない1946年、青森県八戸市・・・続きを読む→

石神の丘美術館友の会・石神の丘美術館 共催事業 日本野鳥の会会員のガイドでまわる 石神の丘 野鳥観察会 2010年から毎年、春や秋に開催してきた「石神の丘 野鳥観察会」 2022年春の観察会を行います。 感染症拡大防止の・・・続きを読む→

2022年4月から10月までのスケジュール、野外エリア〈花とアートの森〉の開花状況めやすについてお知らせします。 ※新型ウィルス感染拡大状況によっては、展覧会やイベントが急遽変更となる場合があります。

過去の記事

開館時間・休館日

◆開館時間
9時~17時
(入館は16時30分まで)
◆休館日
・毎週月曜日(月曜日が祝日の場合その翌日/臨時開館の場合有り)
・年末年始(12/29~1/3)

→観覧料・アクセス
→お問い合わせフォーム