↓ タイムテーブル(クリックすると拡大します) 8月27日(日)は、今年初開催の「石神の丘音楽祭 ISHIGAMI SAI」。 年齢、ジャンル問わず公募した13組が出演します。入場無料です。 公式サイトはこちら→http・・・続きを読む→
↓ タイムテーブル(クリックすると拡大します) 8月27日(日)は、今年初開催の「石神の丘音楽祭 ISHIGAMI SAI」。 年齢、ジャンル問わず公募した13組が出演します。入場無料です。 公式サイトはこちら→http・・・続きを読む→
石神の丘美術館は開館30周年。隣接地に道の駅石神の丘が開業し、美術館と道の駅一体が「石神の丘」として親しまれるようになって、今年で21周年目を迎えます。 美味しいもの、お得なこと、楽しいイベントをご用意して今年も開業感謝・・・続きを読む→
現在、石神の丘美術館公式ホームページに掲載しているTwitterのタイムラインが正常に表示されていません。原因については現在調査中です。 石神の丘美術館のTwitterをご覧になる場合は、直接Twitterアカウントより・・・続きを読む→
↑ クリックすると拡大表示します このイベントは終了しました ラベンダー、アジサイ、ブルーベリーはじめ 緑と花が輝くオススメの季節に 〈花とアートの森フェスタ2023〉を開催します &nbs・・・続きを読む→
Ishigami Art Walk+North Wind Project SELECTION いわてでえがく いわてでつくる 2006年から2015年まで、5回にわたり開催してきたシリーズ企画「ISHI・・・続きを読む→
6/10~【通常開館】のおしらせ 6月10日(土)より、石神の丘美術館は通常開館します。 企画展示室は展示替え休室中のため、6月16日まで、野外エリア〈花とアートの森〉のみ開館します。 ●6月5日(月)にツキノワグマのも・・・続きを読む→
6/6~【臨時休館】のおしらせ 6月5日(月)、石神の丘美術館の野外エリアにツキノワグマのものと思われる足跡が見つかりました。 安全のため、石神の丘美術館は臨時に休館します。 ●全館休館期間は、6/9(金)までを予定して・・・続きを読む→
この展覧会は終了しました 書のよろこび 沢村澄子展 「書くこと」とは、一体どのようなことなのでしょうか。 大阪府生まれの沢村澄子は、岩手県盛岡市を拠点に、烈しいといっていいほどの活動を繰り・・・続きを読む→