30度を超える暑い日が続いています。美術館の屋外展示場には、セミの大合唱が響いています。 「ジージージー」はアブラゼミ「オーシ、ツクツク」はツクツクボウシ夕方になると聞こえる「カナカナカナ」はヒグラシ セミの声の聞き分け・・・続きを読む→
30度を超える暑い日が続いています。美術館の屋外展示場には、セミの大合唱が響いています。 「ジージージー」はアブラゼミ「オーシ、ツクツク」はツクツクボウシ夕方になると聞こえる「カナカナカナ」はヒグラシ セミの声の聞き分け・・・続きを読む→
東北地方も梅雨明けし、暑い日が続いています。 美術館の屋外展示場では、ラベンダーが終わり岩手町特産品でもあるブルーベリーの実が色づき始めています。屋外散策の際は、味見できますのでどうぞお試しください。 さて、美術館で毎月・・・続きを読む→
HPのリニューアルにあたり、更新が遅くなってしまいましたが、石神の丘美術館通信91号までをアップいたしました。 今回の美術館通信では、見ごろをむかえている屋外展示場のラベンダーの話題を中心に、道の駅やレストランの情報もお・・・続きを読む→
3月に入り暖かい日が多くなり、屋外展示場の散策もそろそろ楽しめる頃かな、とおもっていたら、9日から10日かけてはまた雪!しかも大雪でした。まだまだ油断大敵のようですね。 さて、美術館で毎月発行している小さな情・・・続きを読む→