美術館で毎月発行している小さな情報誌「石神の丘美術館通信ishibi《いしび》」。3月号(vol.100)を発行いたしました。 この美術館通信は「美術館通信」コーナーからpdf形式でご覧いただけるほか、美術館通路やいわて・・・続きを読む→
美術館で毎月発行している小さな情報誌「石神の丘美術館通信ishibi《いしび》」。3月号(vol.100)を発行いたしました。 この美術館通信は「美術館通信」コーナーからpdf形式でご覧いただけるほか、美術館通路やいわて・・・続きを読む→
一年でもっとも寒い季節。凍結した道路は、まるでスケートリンクのようです。 でも、暦の上ではもう立春なんですね。ずいぶんと日も長くなり、少しずつ春へ近づいているようです。 さて、美術館で毎月発行している小さな情報誌「石神の・・・続きを読む→
朝晩に限らず、日中も厳しい寒さが続いています。皆さま、体調管理には十分お気をつけ下さいね。 美術館では、今年も多くの方に楽しんでいただけるよう、また地域の文化活動の拠点の一つとして、展覧会やイベントを充実させたいと考えて・・・続きを読む→
日ごとに寒さが増し、本格的な冬の訪れを感じさせます。早いもので、2010年も終わりに近づいてきました。今年一年は皆さんにとってどんな年でしたか?そして、2011年はどんな年になるのでしょうか。 何かと忙しい時期ですが、美・・・続きを読む→
燃えるような赤や、黄金色に輝く木々。石神の丘美術館屋外展示場の紅葉は、まさに今、一番の見頃をむかえています。 さて、美術館で毎月発行している小さな情報誌「石神の丘美術館通信ishibi 《いしび》 」。11月号(vol.・・・続きを読む→
実りの秋、美術館屋外展示場のいたる所にクリやドングリなど様々な木の実が落ちています。 ひとつ、またひとつと拾っているうちに気が付けば両手いっぱいになっていたり・・・。それもまた、この時期しか味わえない楽しみですね。 さて・・・続きを読む→
日中はいまだ残暑の厳しい日が続いているものの、朝晩はグンと気温が下がり、ひんやりとした心地良い空気が流れています。 美術館屋外展示場では、コオロギやスズムシの鳴き声が聞こえ、ピンクと白のハギが咲き始めました。ようやく秋の・・・続きを読む→
30度を超える暑い日が続いています。美術館の屋外展示場には、セミの大合唱が響いています。 「ジージージー」はアブラゼミ「オーシ、ツクツク」はツクツクボウシ夕方になると聞こえる「カナカナカナ」はヒグラシ セミの声の聞き分け・・・続きを読む→
東北地方も梅雨明けし、暑い日が続いています。 美術館の屋外展示場では、ラベンダーが終わり岩手町特産品でもあるブルーベリーの実が色づき始めています。屋外散策の際は、味見できますのでどうぞお試しください。 さて、美術館で毎月・・・続きを読む→
HPのリニューアルにあたり、更新が遅くなってしまいましたが、石神の丘美術館通信91号までをアップいたしました。 今回の美術館通信では、見ごろをむかえている屋外展示場のラベンダーの話題を中心に、道の駅やレストランの情報もお・・・続きを読む→