高橋行雄 《黒猫ミンク 遠くをみつめる》 好摩出身 猫の画家高橋行雄展2011年7月30日(土)?9月4日(日)開館時間/9:00?17:00(入場は16:30まで)*会期中の休館日はありません*7/30(土・・・続きを読む→
高橋行雄 《黒猫ミンク 遠くをみつめる》 好摩出身 猫の画家高橋行雄展2011年7月30日(土)?9月4日(日)開館時間/9:00?17:00(入場は16:30まで)*会期中の休館日はありません*7/30(土・・・続きを読む→
プリン同盟 10周年記念展2011年6月11日(土)?7月24日(日)午前9時から午後5時(入場は4時30分まで)会期中無休 *6月11日(土)は、正午開場2001年に盛岡で誕生した「プリン同盟」は、会長の三河渉さんを中・・・続きを読む→
盛岡市在住の影山明仁さん(1964年、福島県郡山市生まれ)は、建築コンサルタントとして、実際に建てるための間取り図を制作するかたわら、 『ドラえもん』(藤子・F・不二雄/小学館、アニメはテレビ朝日系列で放送)野比のび助邸・・・続きを読む→
毎年春、石神の丘美術館では、埋蔵文化財の展覧会を開催しています。(主催/岩手町教育委員会) 今年は、「ふるさとに帰ってきた土器たち?」と題し、岩手町に譲与された、財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センターが発掘調査し・・・続きを読む→
3月12日(土)?4月10日(日)まで石神の丘美術館では、岩手町を知る2つの展覧会を開催します。 【企画展示室】第11回 発掘された岩手町の遺跡展ふるさとに帰ってきた土器たち? 【ホール】岩手町の記憶コレクション 特別編・・・続きを読む→
沼宮内高校美術部が制作したポスターポスターデザイン/伊藤 椋 ・ 八幡翔太イラスト/米田由佳 ・ 竹田沙織 平成22年度 岩手県立沼宮内高等学校美術部・写真部・書道部 合同展 ★展示テーマ★My heart・・・続きを読む→
毎年、岩手町内在住の小中学生・高校生を対象に開催している「絵画コンクール」を今年も行います。 今年のテーマは「大切にしたい岩手町の自然・風景」または「楽しい食たく」です。 この作品展では、応募いただいた作品すべてを展示し・・・続きを読む→
北海道の中央部に位置する、河東郡鹿追町にある神田日勝記念美術館では、全国の小・中学生を対象とした「馬の絵作品展」を開催しています。 この作品展には、毎年、馬産地を始め全国各地から作品が寄せられ、今回の第16回展にも、郷土・・・続きを読む→
石神の丘美術館では、平成22年10月30日(土)から11月28日(日)まで「三上亜希子展 イラストでみる岩泉町釜津田のくらし」を開催します。 埼玉県生まれの三上亜希子(AKI)さんは、1999年に岩手県岩泉町に移住し、そ・・・続きを読む→
2010年9月4日(土)?10月24日(日) ISHIGAMI ART WALK part3石神アートウォーク2010いわての現代美術と出会う、秋。 近年、アートの領域はこれまでにないほど広がりをみせており・・・続きを読む→