最新情報・ブログ

ラトゥール・カルテット 結成5周年コンサート 5月31日(土)

5月31日(土)午後6時30分より、

美術館ホールで
は石神の丘美術館友の会が主催する

「ラトゥール・カルテット 結成5周年記念コンサート」が開催されました。



2009年6月、石神の丘美術館でのコンサート出演を機に結成された
弦楽四重奏団「ラトゥール・カルテット」。

「ラトゥール・カルテット」の名は当館芸術監督・斎藤純が
画家ジョルジュ・ド・ラ・トゥールにちなみ命名したものです。

結成から5年、「ラトゥール・カルテット」は当館をはじめ、
もりおか啄木・賢治青春館、萬鉄五郎記念館、
野村胡堂あらえびす記念館、岩手県公会堂などで演奏会を開き、好評を博しています。

メンバーは
第一ヴァイオリン 山口 あうい さん
第二ヴァイオリン 馬場 雅美 さん
ヴィオラ 熊谷 啓幸 さん
チェロ 三浦 祥子 さん

今回はゲストに
チェリストで愛知県立芸術大学名誉教授の
天野武子さんをお迎えしました。

***プログラム***

ベートーヴェン 
弦楽四重奏曲 第7番 へ長調
「ラズモフスキー第1番」 op.59-1

シューベルト
弦楽五重奏曲 ハ長調 op.163,D956

後半はチェロが2台の弦楽五重奏。

そしてアンコールは
パブロ・カザルス「鳥の歌」

重厚な音色を楽しむひとときとなりました。

演奏者のプロフィールをご紹介します。

■山口あうい(ヴァイオリン)
京都市出身。愛知県立芸術大学卒業。桑原賞受賞。同大学院音楽研究科修了。
日本室内楽アカデミーオーディション合格。ウィーン国立音楽大学に留学。
都留音楽祭セミナーにてバロックヴァイオリンを受講。
堀内ハルキ、亀田美佐子、故・阿部靖、田渕洋子、澤和樹、進藤義武、故・フランツ・サモヒル、
渡邊慶子、バロックアンサンブルを岡田龍之介の各氏に師事。
現在、ヴァイオリン教室を主宰。いわてフィルハーモニー所属。

■馬場雅美(ヴァイオリン)
武蔵野音楽大学卒業。元東京フィルハーモニー交響楽団ヴァイオリン奏者。
結婚を機に岩手に移住。
長谷川孝一、比留間和夫、日高毅、ルイ・グレーラーの各氏に師事。
現在、矢巾町田園室内合奏団にてヴァイオリン講師。
盛岡にてヴァイオリン教室を主宰。いわてフィルハーモニー所属。

■熊谷啓幸(ヴィオラ)
弘前大学在学中にヴィオラを村山弘氏に師事。
これまでにヴァイオリンを松見和子、村山弘、長谷部雅子の各氏に師事。アンサンブルを村山弘、
三戸正秀、藤沢俊樹の各氏に師事。
現在、盛岡と弘前にてヴァイオリン教室を主宰。いわてフィルハーモニー所属。

■三浦祥子(チェロ)
盛岡市出身。盛岡白百合学園高等学校在学中よりチェロを黒沼俊夫、井上頼豊の各氏に師事。
愛知県立芸術大学器楽科在学中より天野武子氏に師事。
現在、音楽教室を主宰。県内各地で演奏活動を行っている。いわてフィルハーモニー所属。

■ゲスト/天野武子(チェロ)
東京藝術大学音楽学部器楽科チェロ専攻卒業、同大学院修士課程修了。在学中に安宅賞を受賞。
皇居内桃華楽堂新人演奏会出演。東京アカデミカ―室内オーケストラのメンバーとして、
「ルツェルン音楽祭」「パリ音楽祭」等々多くの音楽祭に招かれる等、その活動は国内外に及ぶ。
その活動に対し平成13年度芸能功労者表彰を受ける。
カリス弦楽三重奏及び弦楽四重奏団のチェロ奏者として活動。
「愛・知・芸術のもり弦楽五重奏団」メンバーとして、愛知県立芸術大学弦楽器の教員と
CDリリース等様々な活動を行う。2011年愛知県立芸術大学教授を退任後も、室内楽・独奏・
レクチャーコンサート等様々な形での演奏活動を継続。
名古屋フランス音楽研究会会員。名古屋カザルス会主幹。愛知県立芸術大学名誉教授。

__________________________

ラトゥール・カルテット 結成5周年記念コンサート


このイベントは終了しました


日 時:2014年5月31日(土) 午後6時30分開演(午後6時開場)

会 場:石神の丘美術館ギャラリーホール

※コンサートチケット割引

 コンサートチケット(半券)は、後日、美術館受付に提示すると

 同伴者1名の観覧料が1回無料になります。

主 催:石神の丘美術館友の会

後 援:岩手町立石神の丘美術館


 

過去の記事

開館時間・休館日

◆開館時間
9時~17時
(入館は16時30分まで)
◆休館日
・毎週月曜日(月曜日が祝日の場合その翌日/臨時開館の場合有り)
・年末年始(12/29~1/3)

→観覧料・アクセス
→お問い合わせフォーム