最新情報・ブログ

沼宮内山車百年祭写真展 12月6日~23日

12月6日(土)から23日(火・祝)まで
展示室では「沼宮内山車百年祭写真展」を開催します。

その年の豊作を祝い、毎年10月初旬に開催される
「岩手町秋まつり(沼宮内稲荷神社例大祭 通称:沼宮内まつり)」。

人形や造花などで飾られた南部風流山車が町内を練り歩き、
郷土芸能の沼宮内駒踊り、五日市獅子踊り、沼宮内七ッ踊りや北上川清流太鼓も参加し、
まつりを盛り上げます。

現存する最も古い写真による風流山車の記録は大正二年。
それを基準とすると、山車が奉納されるようになって、およそ百年となります。
この展覧会では、大正二年から現在までの
新町組、大町組、の組、愛宕組、ろ組の山車写真等を紹介し、
沼宮内における風流山車の歴史を振り返ります。
(今秋「プラザあい」で展示した写真を再構成した内容です)


平成26年に奉納された百年祭記念山車〈八岐大蛇〉(撮影・岩手町企画商工課)

【関連行事】
12月14日(日)午後1時30分?
講演会「沼宮内山車歴代演題から見えてくること」
講師 岩手県立博物館 学芸員 山屋賢一氏
会場 石神の丘美術館ホール
*聴講無料* 
聴講を希望する方は、当日ホールにお集まりください。
座席数は40席です。

【会場の様子】

ホールでは、平成26年度の各組山車・番付(手ぬぐい)・扇子を紹介しています。

入り口には、山車を再現した展示を行っています。
平成26年度 新町組奉納山車「風流 森蘭丸」

展示室では、大正2年から平成26年まで、
およそ100年に亘る山車の写真を年代順に展示しています。

******************************
この展覧会は終了しました
「沼宮内山車百年祭写真展」

会  期:2014(平成26)年 12月6日(土)?23日(火・祝)  
開館時間: 午前9時から午後5時(入場は4時30分まで)    
休 館 日:毎週月曜日
主  催:岩手町秋祭り実行委員会・岩手町立石神の丘美術館
*観覧無料*
 

過去の記事

開館時間・休館日

◆開館時間
9時~17時
(入館は16時30分まで)
◆休館日
・毎週月曜日(月曜日が祝日の場合その翌日/臨時開館の場合有り)
・年末年始(12/29~1/3)

→観覧料・アクセス
→お問い合わせフォーム